ミドルエイジクライシス(ミッドライフクライシス)を乗り越える

30代後半~40代にかけて訪れる「ミドルエイジクライシス(ミッドエイジクライシス)」。この非常に厄介な相手に我々はどう向き合い、どう対処をすればよいのでしょうか。

この記事はこんな人にオススメ!!
  • 中高年になって急に自分の人生に不満、不安を感じる人。
  • 自分の生活を見つめなおしたい人。
ちゅーりー

クライシス真っただ中!

ウォンバ

それ、威張ることじゃ・・・

目次

ミドルエイジクライシスとは

ミドルエイジクライシスは直訳すると「中年の危機」となりますが、30代後半から40代にかけて現れる心理的葛藤のことです。

悩むサラリーマン

中年期の心理的危機

中年期の心理的葛藤は、以下のような感情や行動となって表れる。
・出社拒否などの職場不適応症、うつ病、アルコール依存症といった臨床的な問題
・空の巣症候群
・自己の限界の自覚
・達成する事の出来なかった物事への深い失望や後悔
・より成功した同輩・同僚に対する屈辱感・劣等感
・自分はまだ若いと感じたい、また若さを取り戻したいという思い
・一人になりたい、もしくは気心の知れた者以外とは付き合いたくないという欲求
・性的に活発になろうとする、もしくは逆に全く不活発になる
・自身の経済的状況や社会的ステータス、健康状態に対する憂鬱、不満や怒り
・人生の前段階で犯した過ちを正す、または取り戻そうとする

「中年の危機」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2022年12月17日 (土) 04:02‎、URL: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F

上記の内容を見て、同世代の皆さまは少なからず心当たりはあるのではないでしょうか。

①身体の衰えを感じる

がむしゃらに働いた20代、30代を経て、40代に入ると、思ったように体が動かず体力の不調や衰えを感じるようになりました。

まだまだ自分は若いと考えていても、寝ても疲れがなかなか取れなかったり、夜更かしや徹夜など無理が効かなくなります。

こういった身体的変化を受けて、「自分はもう若くはないんだ」、という事実に直面します。

疲れる男性

②金銭などの心配事が増える

子供の習い事や学校などの出費も増えて貯金がどんどん減る一方になり金銭的に不安を感じるようになりました。また、離れて暮らす親も老齢になり介護などの心配事も増えます。

お金がない

③自分の限界を知る

40代にもなると勤め先でもこの先出世するか、しないかが明確になってきます。

出世ルートから外れたしがない中間管理職。自分の人生の限界が見えてしまい、「何者にもなれない」自分に焦りや苛立ちを感じます。

不安を感じる男性

④孤独を感じる

家庭と仕事を優先した生活を送ってきたため、自分の時間はほとんど無く、友人とは疎遠になっていました。

困った時に相談する友人もなし、息抜きする趣味もなしと、人よってはうつ状態になったり、夢を追うため退職や離婚など極端な行動に走ることもあるようです。

ふさぎこむ男性

⑤「焦り」と「怒り」

歳をとると時がたつのは本当に早いです。あっという間に1年が過ぎ、このままだとすぐに50代、何もチャレンジせず空っぽなまま人生が終わってしまうのでは?と焦燥感が募ります。

ですが、人間そう簡単に人生を変えることなどできません。一歩踏み出せない、チャレンジできない自分への怒りを抱えたまま悶々と生活することになります。

酒浸り

ミドルエイジクライシスにどう向き合うか

誰もが悩むであろうミドルエイジクライシス。一体我々はどう立ち向かえばいいのでしょう

今までの人生をリセットし自分をガラッと変えるようなチャレンジができれば良いですが、大多数の人はそんなチャレンジをすることは難しいはず。

あくまでベースとなるのは今まで積み上げてきた自分です。少しでも自分の人生を明るく、良い方向へ向けるアクションをしてみましょう。

⑥人生に少しの変化を与えてみる

・今と同じことをして、同じ視点でいても事態は決して好転しません。ひたすら待っていても「急に転機が訪れて人生バラ色・・・」そんなことはほぼないのです。

・自分の世界を広げるために小さくても良いので昨日とは違う行動、スキルアップや勉強、趣味に取り組んでみては。

きっと新しい出会いや気づきがあるはず。もし有益な資格を取得できれば自信にも繋がります。体を動かすのも気分転換になりおすすめです。

サイクリング

⑦すぐに行動する

何事も思い立ったらすぐ行動することを心がけましょう。恐れずに飛び込めば道は開けます。

明日ではなく今日から行動しましょう。「今日より若い日はなし」。中高年に残された時間は少ないのです。

パソコンスキル

なりたい自分を考える。時には諦めも必要。

・ただし、焦っても極端な行動は禁物です。

・例えば、「一年後に自分はどうなりたいのか」考えて逆算しましょう。

・あまりにも無謀な目標を立てることなく、具体的なロードマップを立てることが必要です。

・時には諦めることも大切です。それは決して負けではありません。自分の人生をしっかりと考えた上での結論です。

登山

人とのつながりを大事に

よく考えてください。あなたは1人で生きているわけではありません。家族や同僚、後輩、友人、周囲の人がいて初めてあなたという存在が作られるのです。

周囲の人に感謝をしましょう。あなたがチャレンジできるのもその人たちのおかげです。

・また、あなたが努力する姿は周囲のモチベーションUPにもつながります。あなたが周囲の人を必要としているように、周囲の人から必要だと思われる人を目指しましょう。

パートナー

自分に自信を取り戻す

一つ人に誇れるものを待ちましょう。

国家資格でもよいし、趣味を突き詰めても構いません。おすすめは仕事としてお金を稼ぐことができるものです。

副業でも良いし定年後でもできる仕事でも構いません、会社以外に自立できるような資格やスキルを身に着ければ、精神的にも安定することができます。

明るい未来へ

まとめ

ミドルエイジクライシス(中年の危機)は、一定の歳になれば誰にでも訪れるもので人生に不安や焦燥感を覚えるのは正常なことです。

大切なのはあまり考え込まず、人生においてのちょっとしたチャレンジや変化をつけること。自分を見つめ直し、どうなりたいのかをしっかりと考え、現実的かつ具体的に計画することです。

悩むのは決して悪いことではありません。あなたにはまだまだ可能性があるということに他ならないからです。後悔しない人生のため、何事も前向きに考えまず一歩踏み出しましょう。きっと明るい人生が待っているはず!

ちゅーりー

僕も絶賛悩み中です!

ウォンバ

頑張れ中年リーマン!

GLMOW!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次